「どいがみ歯科医院」公式LINEを始めました。
急な休診や診療時間の変更などをお知らせします。お問い合わせにも対応しますので、友だち登録をお願いいたします。
なお、LINEでのご予約は承っておりませんので、ご予約はお電話でお願いいたします。
==================
【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
=================
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回の診療となります。
=================
12月の休診は
9日(土)
16日(土)
23日(土)
29日(金)
30日(土)です。
年末年始のお休みは
12月29日(金)〜
1月4日(木)です。
年始の診療開始は
1月5日(金)です。
=================
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
コロナウイルスよりテレビウイルスによるコロナ騒動に疲れブログが止まってました。
新型コロナの全体を総括する前に個別の基本的事項を整理しようと思います。
まず感染とは何か。人間は細菌やウイルスと共存しています。例えば腸内細菌、口腔常在菌、皮膚常在菌など。口腔内には300種、1000億個の細菌が存在しますが、ただいるだけでは感染していると言いません。ある細菌が異常に増え、人体に害を及ぼすようになって初めて感染したと判断します。検査をして口の中に細菌がいたとしてもそれだけでは感染したとは言えないのです。ですから新型コロナでも同じでPCR検査をして陽性なら感染者と判断することは間違いなのです。PCR陽性とはただ単に検体を採取した鼻粘膜にウイルスがいたという証明でしかないのです。もしインフルエンザの流行期にPCR検査すればおそらく国民の半数、5000万人が陽性と判定され感染者となってしまうでしょう。新型コロナの死者数は1000人以下。一方インフルエンザは多い時で7000人、昨年は3000人死亡しております。新型コロナの感染者すなわちPCR陽性者は2万人にも満たないわけですからインフルエンザの推定感染者数と比べていかに少ないかということです。今までどんな病気も患者数で統計をとってきました。それは感染者を把握することが不可能だからなのです。