【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
7月から当面の間
以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
7月の休診は
16日(土)30日(土)です。
初診の受付は
1~2週間先となって
おりますので
ご了承ください
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
新型コロナの感染経路をクラスターにこだわると説明できない事例が多数あります。道東の3名の患者さんの推定発症時期、並びに共通点を書き出してみて推理してみました。道東の3名はスーパーのレジ係、コンビニの店長、ガソリンスタンドの従業員です。雪まつりに関係したコロナ感染者とは時期的にずれているので全く別のスーパースプレッダーXが存在し、その人が移動して感染を広げた可能性があります。
まずXが千歳空港に国外から到着しそこの検疫官に感染させました。Xはレンタカーを借りバードウオッチング するため一路根室へ。根室のスーパーで買い物し、レジ係に感染させました。その後車で厚岸に移動しコンビニで弁当などを買い店長に感染させさらに西へ。釧路でガソリンスタンドで給油してまた従業員に感染させました。名付けて「渡鳥感染」。辻褄があいます。この推理どうでしょうか。