年末年始の休診は
12月29日(火)~1月4日(月)です。
年明けの診察は
1月5日(火)からです。
1月の休診は
16日(土)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約優先》
※予約なしで来院された場合は急患でも治療が混んでいる場合は受付できないことがございますことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
岩田教授が指摘しているようにPCR検査は4割程度しか検出できないし仮に陰性と判断されても偽陰性である可能性があります。また検査のやり方でも差が出ます。鼻腔からだとくしゃみが怖くて咽頭からしか採取しない医者もいるそうです。別の意見として新型コロナはウイルスが喉よりももっと奥の方に付着するので検体を採取が難しいという意見もあります。さらに中国の現場の医師の話では潜伏期が1日から24日までと非常に長く、また感染しても症状が出ないため感染を広げる人が存在するそうです。
アビガンを開発した白木教授が言うようにもう検査にこだわるのではなく、CTで肺炎の初見が見られたらすぐアビガンを投与など治療を開始すると言うのが現実的かもしれません。
49分頃からご覧ください。