カレンダー

お知らせ

 

 【求人】

 

歯科衛生士

(正社員)(パートタイム)

 

お問い合わせは

当院(☎︎0153-74-8118)

もしくは

ハローワークまで

 

 

【診療時間変更のお知らせ】

当面の間以下の通りとなります。

 

午前は 9:00~12:00

午後は 13:30~17:30

 

午後の受付は17:00までです。

 

 

6月の休診は

10日(土)

17日(土)

23日(金)

24日(土)です。

 

午後休診は

5日(月)

22日(木)です。

 

 

お問い合わせ

「お問い合わせ」の際は

年齢・性別をお知らせください

 

こちらから予約することは

できません。

ご予約はお電話でお願いします。

 

メモ: * は入力必須項目です

歯科・歯科口腔外科

どいがみ歯科医院

 

〒086-1111

中標津町西11条南7丁目14

電話:0153-74-8118

 

《予約制》

※予約なしで来院されても

受付できませんことをご了承ください。

 

来院前に電話での予約をお願いいたします。

 

 

友だち追加

サマータイム2時間の理由

東京オリンピックに合わせて2時間くり上げるサマータイムを政府が検討中とのこと。マスコミは多分知っているが決して言わないことを言いましょう。猛暑対策としてマラソンを朝7時スタートするだけならわざわざサマータイムにする必要はありません。問題はそれをサポートする大量のボランティアの交通をどうするかです。当然公共の電車、地下鉄、バスを使わざるをえません。そうなんですボランティアの足を確保するためのサマータイムなのです。山手線の始発は4時台からありますが4時台1本、5時台3本、6時台10本、本格的に運行するのは7時からなのです。当然準備に間に合いません。2時間のサマータイムのメリットを強調して、交通機関を2時間早く動かそうとしているです。こんな誤魔化しはせず、オリンピックの期間だけ東京の交通機関だけ2時間ダイヤをくり上げるか、ボランティアの移動する時間帯だけ増便するとかいくらでも解決策はあります。全国一斉のサマータイムはやめていただきたい。