【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
6月の休診は
10日(土)
17日(土)
23日(金)
24日(土)です。
午後休診は
5日(月)
22日(木)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
梯さんのピアノリサイタルを聴いてきました。会場は釧路のMさん宅で4月の上杉春雄さんと同じです。全盲のピアニストとして知られていますがもうその肩書き必要ないでしょう。一人のピアニストとして聴かさせてもらいました。非常に丁寧は演奏で集中力が途切れることはありませんでした。一番驚いたのは彼の音色です。とても柔らかくしかも太いのです。特に中低音はチェロというよりテノールやバスの声で、全体的にはジェシーノーマンのような音色といったところでしょうか。スタインウェイのセミコンなのですがどこかベーゼンドルファーかと思うような響きで上杉さんとは全く異なる音色でした。プログラムは全てショパンで、まずバラード全曲、その後ソナタ2番、ソナタ3番でした。今年はショパンコンクールの年なのでこの選曲になったのかも。15年前に彼が出場していてテレビでドキュメンタリーが放送され、その中で全盲なので跳躍の際音を外さないように黒鍵を触れて演奏するため早いパッセージが難しいと言ってました。今回の演奏でも他の演奏者に比べ全体的に遅めなのは視力の影響があるのかもしれません。しかし音楽的には何も問題はありませんでした。またサロンコンサートはお客さんの息遣いが聞こえ貴重な体験をさせてもらったと感想を述べてました。アンコールはノクターン遺作、シューベルトの楽興の時、ノクターン2番で素晴らしい演奏会が終了しました