【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
6月の休診は
10日(土)
17日(土)
23日(金)
24日(土)です。
午後休診は
5日(月)
22日(木)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
ノーベル平和賞だけはスウェーデンではなく何故かノルウェーで決められている。過去の受賞者はさまざまでマザーテレサがいる一方他国に爆弾を落とすオバマ大統領もいる。何故かガンジーは外されていた。昨年はマララさんが受賞したが彼女の受賞理由がわからない。パキスタンでスクールバスの中で至近距離から頭部をうたれたが奇跡的に助かったことになっている。しかし至近距離から撃った弾丸が顎と首の間で止まっていることはまずありえない。女性の教育の重要性を訴える程度の活動が受賞に値するのか。タリバンを悪者と印象付けるプロパガンダに利用された気がしてならない。
パレスチナでイスラエル軍の暴挙を止めようとしてブルトーザーに敷かれて亡くなったアメリカ人レイチェル・コリーさんのスピーチ(5分くらいから)が素晴らしい。彼女にこそノーベル平和賞を送りたい。(字幕表示できます)