12月の午後休診は
3日(火)です
年末年始の休診は
12月28日(土)〜
1月5日(日)です
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約優先》
※予約なしで来院された場合は急患でも治療が混んでいる場合は受付できないことがございますことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
ドイツの旅客機事故で副機長が故意に墜落させたと報道されていますがそんな単純な事故でしょうか。
エアバスA320はオートパイロット機能がありますので当然遠隔操作は可能です。初めからテロの可能性はないと決めつけていいのでしょうか。ダイハード2で飛行機の高度計がテロリストに操作され飛行機が滑走路手前に墜落したシーンがありました。またPC遠隔操作事件で明らかなように飛行機がテロリストにより遠隔操作される可能性は十分にあるのです。また飛行機の残骸が広範囲にしかも粉々になって散らばっているのも考えられません。墜落して爆発したならその場所がもっとも木が燃えたり山が欠けているはずです。一番影響を受けにくい垂直尾翼は一体どこに行ったのでしょうか。絶対に溶けないチタン製のエンジンはどこかに必ずあるはずです。ある人がクラスター爆弾で破壊したようだといってますがその方が現実に則していると思います。ボイスレコーダーはすぐ見つかったのにフライトレコーダーは何故見つからないのでしょうか。最初に地元の人が戦闘機が近くを飛んでいたと証言していたのですがいつの間にか消えてしまいました。本当に謎だらけなのです。真実は如何に。
http://grnba.com/iiyama/index.html#ss03281