【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
6月の休診は
10日(土)
17日(土)
23日(金)
24日(土)です。
午後休診は
5日(月)
22日(木)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
先月北海道新聞夕刊にIPCC統括執筆責任者である杉山大志氏のインタビューが載ってました。「地球温暖化は差し迫った問題ではない」「2度か3度の温暖化なら重大な損害はないだろう」「CO2排出を厳しく抑制すべきだとは思わない」「ツバルの水没は温暖化と無関係」「IPCCの報告の目的は既存の文献を収集して知見を取りまとめることであり、新たに研究することではない」「IPCCは政策提言を行ってなならないと決められているし、実際提言はしていない」「危機をあおるマスコミ報道と政治的な認識に大きな問題がある」「いくら慎重な言い回しをしても報道では外されセンセーショナルな結論が語られる」「IPCC内部にも問題がある」「3月の報告は危機を警告しようとして科学的知見を正確に伝えてない」と。武田教授もブログで取り上げてますので参考まで。