【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回
(原則第1土曜日)の診療となります。
10月の休診は
7日(土)
21日(土)
28日(土)です。
午後休診は
11日(水)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
どいがみ歯科医院公式LINEを
始めました。
友だち登録をお願いいたします。
ピアノの調律師さんを描いたピアノのムシという漫画があります。第3巻まで出てますが結構専門的な話もありはまってます。先日我が家のピアノの調律がありました。家に来てくれる調律師さんはこちらの要求にすぐ応えてくれるスーパーマンです。今回2回目ですが、かなり弾いていたようで全体にピッチが下がりハンマーのフェルトも固くなって響きが少なくなっていたようでした。調律前は金属的な音がしていましたが調律後は明らかに音色が改善し、すごく鳴るようになりました。子供が鍵盤の戻りが遅いと注文をつけましたがそれにも対応してくれて同音連打が上手く弾けるようになりました。調律師さんによると強い音の方に広げるのではなく弱音の方を広げて様々な音色が出るように調整するそうで、結果的に音色が豊かになり鳴っている感じに聞こえるのだそうです。子供達もすぐにその良さがわかるので我が家に来てくれるスーパーマンを尊敬しております(笑)