カレンダー

お知らせ

 

 【求人】

 

歯科衛生士

(正社員)(パートタイム)

 

お問い合わせは

当院(☎︎0153-74-8118)

もしくは

ハローワークまで

 

 

【診療時間変更のお知らせ】

当面の間以下の通りとなります。

 

午前は 9:00~12:00

午後は 13:30~17:30

 

午後の受付は17:00までです。

 

 

【土曜日の診療について】

当面の間、月1回

(原則第1土曜日)の診療となります。

 

 

10月の休診は

7日(土)

 21日(土)

28日(土)です。

 

午後休診は

11日(水)です。

 

患者様専用お問い合わせ

「お問い合わせ」の際は

年齢・性別をお知らせください

 

こちらから予約することは

できません。

ご予約はお電話でお願いします。

 

 

営業をされる企業様へ

こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。

メモ: * は入力必須項目です

歯科・歯科口腔外科

どいがみ歯科医院

 

〒086-1111

中標津町西11条南7丁目14

電話:0153-74-8118

 

《予約制》

※予約なしで来院されても

受付できませんことをご了承ください。

 

来院前に電話での予約をお願いいたします。

 

 どいがみ歯科医院公式LINEを

始めました。

友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

PTNA2014

昨日ピティナピアノコンンクールの根室予選が行われました。過去には兄弟4人参加したこともありましたが今年はD級1人とチョット寂しい感じがしました。長男が幼稚園で参加してから我が家としましては17年連続で参加し、15年連続で誰かかれか本選に出場していました。それがいつ途絶えるのかわかりませんが今年もなんとか予選を突破でき記録を更新することができました。本選での入賞を目標としてますがどうなることやら。今年のD級(中学2年以下)の課題曲で近現代に波のアラベスクという曲が入ってました。今までならB級(小学4年以下)レベル採用される曲が何故選ばれたのか疑問です。曲の難易度があまりにも違うと選ぶ方も戸惑います。簡単な曲を完璧に弾いても良い点がでないのではないかと。この辺の見解を是非聞きたいところです。7月末の本選まで2ヶ月。また試練の日が続きます(笑)