2月の休診は
20日(土)
22日(月)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約優先》
※予約なしで来院された場合は急患でも治療が混んでいる場合は受付できないことがございますことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
とうとう頭が変になってしまったようです。IPCCは86年後の今世紀末までにCO2の排出をゼロにしなければならないと警告しました。いくら科学が進歩しても人間が生活すれば必ずCO2は排出されます。鉄鋼やセメントを作る時に膨大なCO2が排出されますし、風力発電機や太陽光パネルを作る時にもCO2が出ます。当然原発を作る時、ウランの採掘する時にも。ゴミを焼いても出ますし、人間の呼気からでる分はどうするのでしょうか。死ねという事なのでしょうか。海面上昇に対し護岸工事が必要と言ってましたがCO2排出なしにできるのでしょうか。何が何でも温暖化の危機を煽って利権と確保しようと必死なようです。先程京都議定書の目標が達成したと報道されましたが排出権取引でお金を払っただけで実際にはCO2は削減してません。しかも昨年ロンドンで排出権の債権が暴落していることをマスコミは報じてません。いつまで続くのか温暖化詐欺。環境省の天下り団体調べたら驚きますよ。