年末年始の休診は
12月29日(火)~1月4日(月)です。
年明けの診察は
1月5日(火)からです。
1月の休診は
16日(土)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約優先》
※予約なしで来院された場合は急患でも治療が混んでいる場合は受付できないことがございますことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
山梨から北関東にかけて記録的な大雪のため多数死者がでたり集落が孤立したりビニールハウスが潰れたりなど甚大な被害がでています。そんななか安倍首相は日曜日に支持者と赤坂で天ぷら、月曜は麻生大臣とフレンチ。菅官房長官は首相が天ぷらを食べて非難される意味が分からないと言いましたがその発言の方が意味不明ですね。新潟県の泉田知事は山梨に除雪隊を直ぐに派遣しましたがこの英断をマスコミは取り上げません。泉田知事がヒーローになっては都合が悪いのかもしれません。原子力村にとっては。またNHKは被害の状況を殆ど報道しませんでした。遊びに行って遭難したニュースやオリンピックの方が重要なんです。受信料を取ってない民放の方がはるかに国民に有益な情報を提供していたのです。NHK全職員に自宅待機にしたまま給料を払っても受信料は今の4分の1で済むそうです。4分の3で一体何をしてるのでしょうか。政府の広報機関となったNHKの存在意味はあるんでしょうか。