【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回
(原則第1土曜日)の診療となります。
10月の休診は
7日(土)
21日(土)
28日(土)です。
午後休診は
11日(水)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
どいがみ歯科医院公式LINEを
始めました。
友だち登録をお願いいたします。
国税庁の書道コンクールで小学生が書いた「増税」が金賞を受賞した。そもそも何で国税庁が小学生を対象に税金に関する題材で書道コンクールをするのか。書道家らしき人がこんな題材なら「習字コンクール」に名称を変えて欲しいと言っていた。確かに題材について十分な理解がないのにただ文字を書くというのは書道とは言い難い。また増税と書かせる大人の感覚、それを選ぶ大人もおかしい。また中学生の人権に関する作文コンクールで福島の桃の風評被害について書いたものが内閣総理大臣賞を受賞した。人権と風評被害とどうやったら結び付くのか全く理解できない。子供をプロパガンダに利用する気なのか。