【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回
(原則第1土曜日)の診療となります。
10月の休診は
7日(土)
21日(土)
28日(土)です。
午後休診は
11日(水)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
どいがみ歯科医院公式LINEを
始めました。
友だち登録をお願いいたします。
原発を止めると火力発電用の燃料の輸入が増え貿易赤字が増えるから再稼働が必要だと安倍首相は国会で述べました。マスコミやいわゆるコメンテーターもそう言ってます。でもよく考えたらおかしいですよね。例えば鉄鉱石の輸入が増えたらそこだけをみれば貿易赤字ですが、それで鋼鉄を作って輸出すれば黒字が出ますし、国内で消費したら赤字はそのままです。でも赤字とは言いませんよね。電気は直接輸出することはありませんが、その電気を使って工業製品作り輸出して利益が増えれば黒字になるのです。ですから輸入した化石燃料を使わずにそのまま持っていれば赤字ですが、それを使って発電するので単なる赤字にはならないのです。首相がわかってないしマスコミは知っていて知らんふりなのです。赤字が心配なら使わないウラン燃料を処分すればもっと赤字は減るのです。