「どいがみ歯科医院」公式LINEを始めました。
急な休診や診療時間の変更などをお知らせします。お問い合わせにも対応しますので、友だち登録をお願いいたします。
なお、LINEでのご予約は承っておりませんので、ご予約はお電話でお願いいたします。
==================
【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
=================
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回の診療となります。
=================
12月の休診は
9日(土)
16日(土)
23日(土)
29日(金)
30日(土)です。
年末年始のお休みは
12月29日(金)〜
1月4日(木)です。
年始の診療開始は
1月5日(金)です。
=================
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
平成23年に歯科口腔保健の推進に関する法律が制定され、今年度より従来の「歯の衛生週間」から「歯と口の健康週間」にスローガンが変更されました。歯だけではなく口全体を考えようということだと思います。歯科医師会の広報に昭和3年からの歯の衛生週間の標語が載ってました。昭和8年には『歯は健康の第一線」、10年には『健康はまず歯から」、12年には『つとめて受けよ歯の検査」と現在でも通用する標語に多少驚きました。しかし戦後のムシ歯急増、歯周病の蔓延の現実からするとこれらのスローガンは国民に周知するには至ってなかったと思われます。現在はムシ歯はかなり減少してきてますが、歯周病は国民に7〜8割が罹患しているとも言われてます。歯周病と糖尿病の相互作用など全身との兼ね合いが注目されている歯科医療は既に新たな段階に入っているのです。スローガンが掛け声だけにならないようしたいものです。