「どいがみ歯科医院」公式LINEを始めました。
急な休診や診療時間の変更などをお知らせします。お問い合わせにも対応しますので、友だち登録をお願いいたします。
なお、LINEでのご予約は承っておりませんので、ご予約はお電話でお願いいたします。
==================
【求人】
歯科衛生士
(正社員)(パートタイム)
お問い合わせは
当院(☎︎0153-74-8118)
もしくは
ハローワークまで
=================
【診療時間変更のお知らせ】
当面の間以下の通りとなります。
午前は 9:00~12:00
午後は 13:30~17:30
午後の受付は17:00までです。
【土曜日の診療について】
当面の間、月1回の診療となります。
=================
12月の休診は
9日(土)
16日(土)
23日(土)
29日(金)
30日(土)です。
年末年始のお休みは
12月29日(金)〜
1月4日(木)です。
年始の診療開始は
1月5日(金)です。
=================
《予約制》
※予約なしで来院されても
受付できませんことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
こちらは患者様専用フォームです。営業メールは受け付けておりません。万が一営業メールを頂いても返信いたしませんのでご了承ください。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
盛大な打ち上げの余韻に浸る間もなく青森行きのバスに乗りました。
事務局長が陸前高田の演奏会に行くため、北海道に帰る団体旅行の代表を頼まれ、南千歳で下車予定でしたが終点の札幌まで行くことにしました。
青森駅に午後10頃到着、夜行列車「はまなす」に乗り換えました。車両は一般客と一緒だったためデッキで7〜8名による宴会が続きました。手持ちのお酒がなくなり駅のホームの自販機で買い足そうと思いましたが現在はホームでアルコールは売ってないそうで、たまたま函館で下車するメンバーに駅近くのコンビニで買い出ししてもらい、ビールなどを運んでもらいました。
やはり「ものすごい演奏会」だったので興奮がさめず、その後も宴会は続きました。
翌朝6時無事札幌到着、また来年の再開を楽しみに解散となりました。我が家は千歳空港に戻り空港の温泉に入ってから、お昼に中標津に帰って来ました。
写真は宮沢賢治記念館からの風景です。杉の木が印象的です。北海道では殆ど見れません。
今回の遠征で北海道の常識が通用しないことがわかりました。北海道の感覚では宿泊した場合宴会場は無料ですがそのホテルでは使用料が請求されました。有料のオードブルを注文して更に宴会場の使用料を払ったのにもかかわらず飲食物を持ち込むと日本酒1升当り2500円かかると言われました。買ったお酒よりも高い持込料です。びっくり。このケース北海道では会場料は無料で持込料もサービスの場合が多いです。もっと驚いたのは、一緒に演奏した仲間でこのホテルに泊まらない人には休憩料がかかると言われました。本当に驚きました。文化の違いなのか、北海道はおおらかでいいなあとつくづく思いました。