3月の休診は
22日(月)です。
午後休診は
10日(水)19日(金)です。
「お問い合わせ」の際は
年齢・性別をお知らせください
こちらから予約することは
できません。
ご予約はお電話でお願いします。
歯科・歯科口腔外科
どいがみ歯科医院
〒086-1111
中標津町西11条南7丁目14
電話:0153-74-8118
《予約優先》
※予約なしで来院された場合は急患でも治療が混んでいる場合は受付できないことがございますことをご了承ください。
来院前に電話での予約をお願いいたします。
衆議院選挙が終わって明日で2週間、だんだん自公政権の正体が見えて来ました。
福島県では自民党候補者は脱原発を訴えて当選しているのに、政府自民党は原発を推進しようとしています。こんなことがまかり通ってよいのでしょうか。TPPについても同じことが言えます。
選挙公約が中央と地方で違うことについて有権者はどれだけ意識していたでしょうか。これらの事を放置し、自民圧勝のキャンペーンを繰り返したマスコミの責任は重大です。
また相変わらず小沢バッシングも続いています。3年半、30億円とも言われる税金を使い、でっち上げの捜査を続けて国民の代表である国会議員を失脚させた事件に対し一切批判しないマスコミ。また未来の党の分党については、実質的には生活党に党名を変更しただけなのに、壊し屋小沢とか政治資金が目当てだとか有権者を裏切る行為だとか報道します。生活党は政策を反故にしたのではなく、党の運営上の問題で分かれただけなので、脱原発、反TPP、反消費税を国会で主張してくれれば有権者にとって何の問題もありません。自民党の方がよっぽど国民、有権者を裏切っていると思いませんか。
来年こそマスコミの偏向報道がなくなることを願ってます。無理かな。